令和4年度支部大会実施報告
IT担当 JM8DYK 村上です。
この度、11月26日に開催されましたJARL渡島檜山支部大会におかれましては、27人と言う想像以上の人数のご参加いただき、役員一同誠にお礼申し上げます。
HPにて支部大会についてご報告いたします。次回開催については時期を含め役員にて現在検討中です。決定次第事業予定として発表いたします。次回も多くの皆さんのご参加お待ち申し上げます。
・日時 令和4年11月26日 13時~16時
・場所 北海道七飯町 大中山コモン
・参加人数 27名(役員含む)
担当
・司会進行 村上
・受付 船水、佐藤、岩崎様
・監査指導報告担当 佐藤委員長
・抽選会 船水、佐藤、村上
・緊急特別講演 大國 様(JARL北海道本部選出社員)「JARLの現状について」
・特別講演 星 様(JARL渡島檜山支部サポーター)「1200MHzを楽しもう」
式次第
・支部大会開会宣言
・祝辞のご紹介
・JARL会長 JG1KTC 高尾 義則 様
・JARL北海道地方本部 本部長 JH8HLU 正村 琢磨 様
・緊急特別講演「JARLの現状について」JE8KQR 大國 秀夫 様
※大國様は一般参加の予定でしたが、急遽講演していただくこととなりました。
・コンテスト結果発表、表彰
・特別講演 「1200MHzを楽しもう」 JH8NHC 星 雅一 様
・休憩、ブース説明
・記念撮影 (集合写真)カメラマン JM8RWB 池内 陽一 様
・監査指導委員会報告 委員長 JK8JZQ 佐藤 佑介 様
・抽選会 (サプライズ実施)
特別賞のハンディトランシーバーはJA8WNR 清水様が当選されました!
・閉会
悪天候でひょうも降った地域もある中、参加者は役員含む27名とコロナ禍の中予想以上の会員に集まっていただき、各メニューもスムーズに進行して閉会したと感じます。ご参加された皆様、並びに今回不参加となった方、コロナ禍が過ぎることを祈りまた来年お会いいたしましょう!


